保育理念
豊かな愛情をもって接しています
社会福祉法人田隈会の運営する若杉保育園は、児童福祉法に基づき「保育に欠ける」乳幼児の保育も行なっていますが、保育にあたっては子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福のために日夜、保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進し、あわせて地域における家族援助を行なっています。
なお、児童の福祉を積極的に進めるために職員は、豊かな愛情をもって接し、児童の処遇向上のため知識の習得と技術の向上に努めています。また、家族援助のために常に社会性と良識に磨きをかけ相互に啓発して行きます。
保育の基本方針
よりよい保育のために努力研鑽を基本としています
「保育所保育指針」に依拠して、職員が保育に臨む基本姿勢にあっては、子どもや家族に対してわけへだてなく保育を行い、人権を尊重しプライバシーを保護することを第一義としています。また、常に児童の最善の幸福を願うために保護者から意見や要望があれば真摯に傾聴し、不明なところがあれば平易に説明し、よりよい保育のために努力研鑽することを基本としています。
- 子どもの健康と安全を基本として保護者の協力の下に家庭養育の補完を行います。
- 子どもが健康安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら
活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図ります。 - 豊かな人間性を持った子どもを育成します。
- 乳幼児などの保育に関する要望や意見、相談に際しては、わかりやすい用語で説明をし、
公的施設としての社会的責任を果たします。

社会福祉法人田隈会
認定こども園 若杉保育園
- 理事長 権藤 徹太郎
- 住 所 〒814-0163 福岡県福岡市早良区5-23-27
- 電話・FAX 092-861-0470
- 定 員 160名
入所状況や入所について、ご不明点については保育園へお問い合わせください。